今が旬!?デジタル一眼レフカメラ に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > デジタル一眼レフカメラ丸わかり
《新品》 Canon(キヤノン) EOS 7Dボディ[ デジタルカメラ ]【生産完了品/在庫限り】のレビューは!?
20代 男性さん
【デザイン】しっかりしてる 【使いやすさ】カメラに慣れてる人ならオススメ 【画質】満足 【機能性】かなりハイスペック 【携帯性】重さは気にしてはいけない 【バッテリー】良い 【その他】
30代 男性さん
EOS60Dかこちらか迷いましたが思い切って7Dを選びました。 今まで40Dを使っていましたが、常用感度6400の威力は素晴らしいです。 明るいレンズを持っていないので、ナイターや室内でのスポーツ撮影で活躍しています。 今度は40Dにはなかったオートライティングオプティマイザを試したいです。
70代以上 男性さん
十分に承知して購入した商品につき満足している。
30代 男性さん
動き物を撮られる方には比較的安価で使いやすくとても良いカメラだと思います。
30代 男性さん
【デザイン】 従来2桁機より変更されています。が、CANONユーザーなら1日で慣れてしまうでしょう。 【使いやすさ】 本体重量だけで言えば5D2を上回りますが、グリップ形状が非常によいため、撮影中はとても軽く感じられます。 【画質】 CANONの機会は、「センサー」と「プロセッサ」の世代が同じであれば、画質の差はほんの僅かのようです。したがって、X4も60Dも7Dも同じような傾向だと思われます。 高感度の映りは「結構使えそう」なレベルです。被写体やシチュエーションよっては1600〜3200でも「見られます」。 とりあえず、単焦点や17-55F2.8などの、大口径レンズを使った撮影では、画質的な不満は皆無です。 【機能性】 ・高感度 ・ISO 1/3ステップ ・明るく広いファインダー ・余裕のあるRAWバッファ ・大口径レンズを装着した際のバランス ・高レスポンス 上記はすべて期待通りでしたが、予期せず良かった点も ・ミラーショックが皆無 ・シャッター音が小さい ・中央のAFが正確 【携帯性】 残念ながら、気軽に持ち出せるサイズではありません ただ、35F2辺りをつけておくと1キロ程度の重量となるため、案外、仕事鞄に入れて「帰りにぶらっと街でも撮影でもしてくるか」という気分になります。 【バッテリー】 不思議なくらい持ちます。静止画中心なら500枚ぐらいは余裕だと思います。 【その他】 以下、改善を望みたい点 1)モードダイアルのロック機構 2)ISOオートの上限設定機能 3)背面液晶の再現性 1)はハード的な問題なので、次期に期待です。というか、大してコストも掛からんでしょうから、全機種で導入して欲しいです。 2)はX4何とかファームアップで対応して欲しいところです 3)液晶のDRが狭いため、適正露出を判断できません。特にクロ潰れしてるように見える画像でも、帰宅してモニタでチェックすると、きちんと諧調が残っているケースが多いです。ので、液晶で露出のチェックは厳しいです。 イロイロ書きましたが、この時点でのコストパフォーマンスは最高です。マサシク、「今買わないでいつ買う」という超お買い得カメラです。
年齢不詳さん
【デザイン】 良い 【使いやすさ】 ○ 【画質】 【機能性】 【携帯性】 【バッテリー】 【その他】
40代 男性さん
とても良いです。ただ撮る機会があまり無いです。
50代 男性さん
Kiss×4を購入後、レンズ沼に入り込み、より専門的に写真を撮るために購入しました。最初は要領を得なかったのですが使う内に慣れてきて、今では買ってよかったと思います。
30代 男性さん
X50から7D まったく違います。感度が細かく設定できるのもありがたいです。 これでデジック5なら言うことないのでしょうね。
年齢不詳さん
いいカメラです。 レンズはやっぱりレンズキットのものがお得だったかも。